富士フィルムスタジオアリス女子オープン
2022年度の関東での開幕戦。本年度から埼玉県の石坂ゴルフ倶楽部に開催場所を移動して開催。 新緑の会場 3月にラウンドした時は肌寒く、関東での開幕戦は寒いけど大丈夫だろうか、なんて噂話をしていたのだけれど、蓋を開けてみれ...
2022年度の関東での開幕戦。本年度から埼玉県の石坂ゴルフ倶楽部に開催場所を移動して開催。 新緑の会場 3月にラウンドした時は肌寒く、関東での開幕戦は寒いけど大丈夫だろうか、なんて噂話をしていたのだけれど、蓋を開けてみれ...
遂に実現。Tama Hills Golf Clubデビュー。実は 以前近所に来て事情を分からずに入り口に顔を出したところ警備員さんに門前払いを食らってしまい、それ以来ずっと気になっていた施設だったので、より強く思いが募っ...
いいネタを仕入れることが出来た。秘密にしておき度いところではあるが、備忘も兼ねてこのブログに記載しようと考えた。 ネタ探し いつも思うのだが独りゴルフは情報に溢れている。一人で参加するぐらいなので、当然にご一緒させて頂い...
ずっと気になっていた石坂カントリーでラウンドする御縁にめぐまれた。噂通り素敵な倶楽部であり、楽しませて頂くと同時に、プレーでは苦しめられた。 https://instagram.com/stories/golf_de_f...
時々話題になる、多摩市にある米軍基地が保有する国内のゴルフ場。何が話題になるかというと、例えば、入場にパスポートが必要とされるとか、決済が、円だけでなく、ドルでもオーケーとか、要するに、ここは日本の国内にある外国の施設と...
Eagleというとプロだって4日間の大会で多くても数回しか出せないもので、心技体全てが成り立たないと出ないものだと思う。 マスターズチャンプとなった松山プロはこの最近の二度の勝利で最終ホールを共にイーグルで飾るという快挙...
Congragulation, Hideki! 全米ツアー8勝目となったが、圧巻の内容。 2021年のマスターズ王者になって以来、雰囲気というか風格が断然違うプレーヤーになった気がする。 最後まで優勝を争った選手も本当に...
関東7倶楽部制覇を目指して少し予備知識を付けようと色々と調べてみると、やはり歴史の長い倶楽部はヒストリー長いし大変興味深い。 まず最初に思う疑問は埼玉にあるゴルフ場なのにどうして東京ゴルフ倶楽部という話から。 https...
先日ふとしたことから関東七倶楽部制覇してみたいと思うようになった。 どこが最初になるかなあ、我孫子でのチャンスが最初に到来来するかな〜と考えていたところ、思わぬチャンスが到来。 人数限定ながら楽天SGC霞ヶ関の抽選(募集...
久しぶりにゴルフシューズを新調。Black Friday様さまなのだが以前から気になっていたシューズGDOでが5日間数日間限定で値下げされていたのでつい衝動買いしてしまった。 今年は雨天のラウンドが本当に多く、シューズが...